印鑑
2001年8月14日今日は履歴書のストックも残り1枚になったので、書き溜めしようと思い、2枚書きました。履歴書は字を間違えないように丁寧に書いているため、1枚書き終わるのに1時間半以上かかります。かかりすぎかな・・?でもそのおかげで途中で「間違えたー!!」という失敗はしたことがありません。
・・がしかし、1番最初の時点でミスをします。
それは印鑑です。書く前に印鑑を押すのですが(書いてから押して失敗したら、すごい時間と労力の無駄なので)、私はこれが苦手です。どうも曲がったり、少し消えたり・・。未練がましく2度押したこともありますが(笑)、やはりだぶります。印鑑をうまく押せるようなタイプのケースもあるようですが、私は持っていないので、毎回気合いを入れて押してます。うまく押せる裏技ってないのかなぁ?う〜ん。
・・がしかし、1番最初の時点でミスをします。
それは印鑑です。書く前に印鑑を押すのですが(書いてから押して失敗したら、すごい時間と労力の無駄なので)、私はこれが苦手です。どうも曲がったり、少し消えたり・・。未練がましく2度押したこともありますが(笑)、やはりだぶります。印鑑をうまく押せるようなタイプのケースもあるようですが、私は持っていないので、毎回気合いを入れて押してます。うまく押せる裏技ってないのかなぁ?う〜ん。
コメント