語る…
2001年12月8日今日は友達と卒業式の袴の予約に行って来ました。私は送られてきたカタログや写真を見て、着物は赤がいいなぁと考えていました。映えるから。それで水色とかも試着したけど、やはり赤に決定。袴は黒。思ったよりお金はかかりませんでした。しかしいろいろ着付けとか大変だわ・・。(-_-)男はスーツでいいから羨ましい。
その後、友達と遊びました。友達は1人暮らしをしているので、アパートにお邪魔しました。私は1人暮らしに憧れているので、あぁ、いいなぁ〜という感じ。たとえ狭くても自分の城なわけだし。時々寂しいときもあるかもしれないけど。そしていろいろと語りました。おしゃべりというよりは語りです。もう大学生活を振り返って、1年生の時、勉強、就職活動、ゼミ・・と話題は尽きませんでした。
私はかなりの秘密主義者です。あまり自分のことを語りません。自分の内に秘めておくタイプ。何かオープンになれないんだよね。だから結構友達でも、何でもかんでも話し合うようなベタベタした関係ではなく、あっさり、サバサバした関係の友達付き合いが多いです。性格なのかな?周りの友達もそうだし。類は親友を呼ぶ・・。
さて、夜は中華料理を食べました。久しぶりなので、どれを食べようか悩みました。辛さを調節できるメニューがあって、中辛・大辛・激辛を選べるソバにしようか、または天津飯にしようかと考えながら、結局天津飯を選びました。かに玉美味しかったです。(^o^)幸せ♪
その後、友達と遊びました。友達は1人暮らしをしているので、アパートにお邪魔しました。私は1人暮らしに憧れているので、あぁ、いいなぁ〜という感じ。たとえ狭くても自分の城なわけだし。時々寂しいときもあるかもしれないけど。そしていろいろと語りました。おしゃべりというよりは語りです。もう大学生活を振り返って、1年生の時、勉強、就職活動、ゼミ・・と話題は尽きませんでした。
私はかなりの秘密主義者です。あまり自分のことを語りません。自分の内に秘めておくタイプ。何かオープンになれないんだよね。だから結構友達でも、何でもかんでも話し合うようなベタベタした関係ではなく、あっさり、サバサバした関係の友達付き合いが多いです。性格なのかな?周りの友達もそうだし。類は親友を呼ぶ・・。
さて、夜は中華料理を食べました。久しぶりなので、どれを食べようか悩みました。辛さを調節できるメニューがあって、中辛・大辛・激辛を選べるソバにしようか、または天津飯にしようかと考えながら、結局天津飯を選びました。かに玉美味しかったです。(^o^)幸せ♪
名前
2001年12月7日命名の儀で、雅子さまの子供の名前が「愛子さま」に決まりました。ゼミの友達に同じ名前の人がいます。また宮城県には『愛子(あやし)駅』というのがあります。愛という言葉は素敵だよね。
皇室は名前は2字で、男なら最後に仁を、女には子をつけるのが決まっています。
ちなみに私の名前は、最後に子はつきません。友達にいい名前じゃん!とか言われるけど、私自身はそうかなぁ〜?という感じ。昔名前でからかわれたことがあるし。でもちゃんと名前の由来があります。
そういえば昔、悪魔ちゃん騒ぎがありました。いくら名前を付けるのは親の自由だ!と言っても、本人のことを考えるとね・・。(-_-)
皇室は名前は2字で、男なら最後に仁を、女には子をつけるのが決まっています。
ちなみに私の名前は、最後に子はつきません。友達にいい名前じゃん!とか言われるけど、私自身はそうかなぁ〜?という感じ。昔名前でからかわれたことがあるし。でもちゃんと名前の由来があります。
そういえば昔、悪魔ちゃん騒ぎがありました。いくら名前を付けるのは親の自由だ!と言っても、本人のことを考えるとね・・。(-_-)
風邪
2001年12月6日どうやら父親が風邪を引いたらしいです。父親はいったん風邪を引くと、抵抗力が弱いせいか、かなり重症になります。そして母親に移すと・・(-_-;)私は風邪を引いてもそんなにひどくはなりません。ただ鼻がグシュグシュして、喉が痛くなって・・というような状態。でもこの状態が辛いんだよね。私は今のところ風邪も引かず、元気です。(^_^)
サッチー
2001年12月5日プロ野球野村監督の妻である野村沙知代が、脱税疑惑で逮捕されました。思えばこの人は前、浅香光代とバトルしていて、ワイドショーで毎日取り上げられてうんざりしていました。またそうなるのね・・(=_=)
コメントをみる |

マツモトキヨシ
2001年12月4日マツモトキヨシに行ったら、真っ赤なお鼻のトナカイさんが〜♪の曲(曲名がわからない)の、マツキヨ版替え歌バージョンが流れていました。きよしこの夜も、うまく変えられていて、宣伝うまいなぁと感心してしまいました。マツキヨは安いです。お気に入りドラッグストアの1つ。
さて、クリスマスソングを毎日耳にする今日この頃。定番はワム!、マライア・キャリーとか山下達郎とか・・いろいろあります。これらを聞くと、あぁ、クリスマスだなと実感します。季節感溢れる音楽って、何か好きです。
さて、クリスマスソングを毎日耳にする今日この頃。定番はワム!、マライア・キャリーとか山下達郎とか・・いろいろあります。これらを聞くと、あぁ、クリスマスだなと実感します。季節感溢れる音楽って、何か好きです。
地震
2001年12月2日夜、お風呂から上がった瞬間、グラッグラッと揺れてびっくりしました。地震です。しかも震度5と、私が今までで初めて体験した揺れでした。私は地震に関しては敏感で、夜寝ている最中でもグラッと揺れると起きます。地面が揺れるのはとても怖い・・。まして宮城県は、静岡県などの東部地震と同様に将来大地震が起こる可能性が高い危険地域でもあります。
やだなぁ〜。地震・雷・火事・親父というように、地震は人間の力でどうすることもできないからね。予測はできたとしても、防ぎようがないし。2001年最後の1ヶ月、最後の最後に大地震で結末を迎えるのは勘弁してほしい・・。
やだなぁ〜。地震・雷・火事・親父というように、地震は人間の力でどうすることもできないからね。予測はできたとしても、防ぎようがないし。2001年最後の1ヶ月、最後の最後に大地震で結末を迎えるのは勘弁してほしい・・。
コメントをみる |

嬉しい日
2001年12月1日雅子さま無事女子を出産されたということで、日本国内は祝賀ムード。本当に久しぶりに明るい、めでたいニュースです。
さて私も今日1日はラッキーな日でした。それは・・
?星座占いで今日の運勢が100点満点だった
?頭脳パンを食べることができた
?ギザ10円玉を貰えた
?はYahoo!の自分専用のページにある占いの欄で、初めて100点満点だったので、おおっ!と思いました。別に占いを信じているわけではないけど、何か気になってしまうんだよね・・。以前にも、パン占いとか回転寿司占い、家電占いなどいろいろな占いをやって楽しんでました。
?の頭脳パンについては、私が行くコンビニ、スーパーなどではめったに売っていません。頭脳パンは伊藤製パン、シライシパンが製造しているようですが、なかなかこの2社のパンは置いていないんです。敷島製パン(パスコ)もあまり見かけません。ほとんど山崎製パンと第一屋製パンしか売っていないんだよね。たまにフジパンとか売っているけど。やはり関東はいろいろな会社のパンが売っているみたいで、あんパンで有名な木村屋とか神戸屋とか・・etc。馴染みがないから悲しいです(T_T)。
それで某スーパーで菓子パンフェアというのをやってて、そこで伊藤製パンとシライシパンの頭脳パンを見つけました。私はシライシパンのクリームサンドを購入。思えば昔、中学3年の受験生の時、これを食べて勉強すれば頭良くなるんだ〜と感心して(笑)、結構食べてました。本当にもう、かなり久しぶりに食べたので嬉しかったです(^o^)。パンについて語り出すとキリがないわ・・(^_^;)
?は夕食(実はパン)を買ってお釣りをもらった時、ギザギザの10円玉を貰いました。今やギザ10円玉って貴重です。使わないようにしているんだけど、あと10円足りない!という状況の時使ってしまいます。お札くずしたくないからね。
・・ということで師走、12月最初の日はツイている1日でした。(占いが当たったのかな?)
さて私も今日1日はラッキーな日でした。それは・・
?星座占いで今日の運勢が100点満点だった
?頭脳パンを食べることができた
?ギザ10円玉を貰えた
?はYahoo!の自分専用のページにある占いの欄で、初めて100点満点だったので、おおっ!と思いました。別に占いを信じているわけではないけど、何か気になってしまうんだよね・・。以前にも、パン占いとか回転寿司占い、家電占いなどいろいろな占いをやって楽しんでました。
?の頭脳パンについては、私が行くコンビニ、スーパーなどではめったに売っていません。頭脳パンは伊藤製パン、シライシパンが製造しているようですが、なかなかこの2社のパンは置いていないんです。敷島製パン(パスコ)もあまり見かけません。ほとんど山崎製パンと第一屋製パンしか売っていないんだよね。たまにフジパンとか売っているけど。やはり関東はいろいろな会社のパンが売っているみたいで、あんパンで有名な木村屋とか神戸屋とか・・etc。馴染みがないから悲しいです(T_T)。
それで某スーパーで菓子パンフェアというのをやってて、そこで伊藤製パンとシライシパンの頭脳パンを見つけました。私はシライシパンのクリームサンドを購入。思えば昔、中学3年の受験生の時、これを食べて勉強すれば頭良くなるんだ〜と感心して(笑)、結構食べてました。本当にもう、かなり久しぶりに食べたので嬉しかったです(^o^)。パンについて語り出すとキリがないわ・・(^_^;)
?は夕食(実はパン)を買ってお釣りをもらった時、ギザギザの10円玉を貰いました。今やギザ10円玉って貴重です。使わないようにしているんだけど、あと10円足りない!という状況の時使ってしまいます。お札くずしたくないからね。
・・ということで師走、12月最初の日はツイている1日でした。(占いが当たったのかな?)
コメントをみる |

速報
2001年11月30日夜、雅子さまご出産のため宮内庁病院へ入院という速報が入ってきました。皇室ってやはり別格の存在。天皇、皇室に関して私は複雑な思いがあるので、う〜んという感じ。いや、めでたいことなんだけど・・。
就職活動?
2001年11月29日何だかいろいろと述べてきましたが、他にもたくさん思ったことがあります。まだ私は現在も就職活動中です。だから立場上肩身が狭いので、あまり偉そうなことはいいません。大丈夫。いくら有名大学出て無事に就職が決まっても、すぐやめてしまう人もいるし、夢に向かって頑張っている人もいるし、人それぞれです。
自分の価値観はしっかり持っているつもり。世の中、社会は不公平・理不尽なことが本当に多いけど、希望があるから。希望があるからこそ、将来に対して期待するわけだし。
今日は昨日とは違う、新しい・新たな1日が始まると思うと、やるぞ!と気合いが出てきます。機械じゃなくて人間だから、感情があるから、絶好調の時もあれば絶不調の時もあります。完璧でない。うまくコントロールできるなら誰も苦労はしないよね。私なんか常に心の中で葛藤しています・・(-_-)
一応今回で、就職活動に関しての話は終わりです。また機会があったら述べてみたいと思います。
自分の価値観はしっかり持っているつもり。世の中、社会は不公平・理不尽なことが本当に多いけど、希望があるから。希望があるからこそ、将来に対して期待するわけだし。
今日は昨日とは違う、新しい・新たな1日が始まると思うと、やるぞ!と気合いが出てきます。機械じゃなくて人間だから、感情があるから、絶好調の時もあれば絶不調の時もあります。完璧でない。うまくコントロールできるなら誰も苦労はしないよね。私なんか常に心の中で葛藤しています・・(-_-)
一応今回で、就職活動に関しての話は終わりです。また機会があったら述べてみたいと思います。
アルバイト
2001年11月28日冬休みは郵便局で内務(年賀状の仕分けなど)のアルバイトをすることになりました。実は応募して面接に行ったとき、応募者が多いから・・云々と言われたので、駄目かな?と思ったんだけど良かったです♪高校生もOKだからね。それにしても時給が安い・・(-_-)。他の短期のアルバイトも考えたけど、1回でいいから郵便局で働いてみたかったんだよね。年賀状―年末年始は郵便局にとって1年で1番超繁忙期だと思うし、何か憧れの存在だったから・・。
なぜかというと、郵便で嬉しい葉書、手紙、小包が届くと、感謝してしまうからです。いいよね、夢・気持ちを届ける仕事は・・。だから運送会社も感謝の対象です。「宅急便ですー。」と聞こえると、何だろう?とわくわくしながら、そそくさと荷物に駆け寄ってます(笑)。爆弾とか炭疽菌は遠慮したいけど・・というか絶対いらない(=_=)
もしかすると炭疽菌などの影響のせいで、年末年始郵便局は警備・管理体制を厳しくするのかな?何か怖いけど、頑張ろうと思います。
なぜかというと、郵便で嬉しい葉書、手紙、小包が届くと、感謝してしまうからです。いいよね、夢・気持ちを届ける仕事は・・。だから運送会社も感謝の対象です。「宅急便ですー。」と聞こえると、何だろう?とわくわくしながら、そそくさと荷物に駆け寄ってます(笑)。爆弾とか炭疽菌は遠慮したいけど・・というか絶対いらない(=_=)
もしかすると炭疽菌などの影響のせいで、年末年始郵便局は警備・管理体制を厳しくするのかな?何か怖いけど、頑張ろうと思います。
寒い…
2001年11月27日雪は降っていないけど、本格的な冬到来という感じで寒いです。先週は暖かったのに・・。朝も起きるとき布団から出たくないし、夜はあまり外出したくありません。風が冷たいと、もう体の骨まで寒さが身にしみて、さぶっ!!としかいえない状態です。
この季節はやはりおでん、鍋物でしょう。おでんは大根、玉子が好きです。玉こんにゃくも。からしをつけて食べます。ちなみに私はかなりの辛口で、唐辛子やからし、わさびなどをたくさんつけて食べてます。あの辛さがいいんだよねぇ〜。一種の味覚障害かも・・?何か食べ物の話になってしまった・・。まぁ、いいさ。
この季節はやはりおでん、鍋物でしょう。おでんは大根、玉子が好きです。玉こんにゃくも。からしをつけて食べます。ちなみに私はかなりの辛口で、唐辛子やからし、わさびなどをたくさんつけて食べてます。あの辛さがいいんだよねぇ〜。一種の味覚障害かも・・?何か食べ物の話になってしまった・・。まぁ、いいさ。
月日の流れ
2001年11月26日早いものでもう11月も終わりに近づき、12月、今年最後の月になります。師走。1年って本当に短いです。巷はクリスマスムードになって、そして年末、大晦日。12月が1年で1番、物思う季節です。やはり今年1年間を振り返ってしまうからでしょう。
クリスマスケーキといったら、私はチーズケーキです。チョコやショコラは食べないし、生クリームは甘いし・・。モンブランは好きだけど。
大晦日は勿論年越しそば。あとお寿司を食べて、いろいろTVを見ながら、新年を毎年迎えています。
お正月。元旦は膨大な新聞、広告の量に圧倒されながらも、ちゃんとチェックはして、年賀状を見て・・。お雑煮、おせち料理を食べて幸せをかみしめます。なぜなら私の好きなものが一挙に出てくるので(笑)。お餅、栗きんとん、サラミ、エビ、玉子・・。食って人間にとって生きるために絶対必要だけど、楽しみがあるからこそ、美味しいと感じたり、興味を持つんだよね。
実は料理に深く関心を持つようになってから、自分は料理人、管理栄養士・・などの道に進めば良かったな〜と今更ながら後悔しています。食の世界は素晴らしい。憧れの存在です。何で高校生の時、食・料理に関心がなかったんだろう?もっと幅広く視野を持っていたらなぁ。ク〜、悔しい(>_<)
クリスマスケーキといったら、私はチーズケーキです。チョコやショコラは食べないし、生クリームは甘いし・・。モンブランは好きだけど。
大晦日は勿論年越しそば。あとお寿司を食べて、いろいろTVを見ながら、新年を毎年迎えています。
お正月。元旦は膨大な新聞、広告の量に圧倒されながらも、ちゃんとチェックはして、年賀状を見て・・。お雑煮、おせち料理を食べて幸せをかみしめます。なぜなら私の好きなものが一挙に出てくるので(笑)。お餅、栗きんとん、サラミ、エビ、玉子・・。食って人間にとって生きるために絶対必要だけど、楽しみがあるからこそ、美味しいと感じたり、興味を持つんだよね。
実は料理に深く関心を持つようになってから、自分は料理人、管理栄養士・・などの道に進めば良かったな〜と今更ながら後悔しています。食の世界は素晴らしい。憧れの存在です。何で高校生の時、食・料理に関心がなかったんだろう?もっと幅広く視野を持っていたらなぁ。ク〜、悔しい(>_<)
祝!完成♪(^o^)
2001年11月19日やったー!!ついに卒業論文が完成しました♪感無量。嬉しいです。思えばよく頑張りました。夏休みも大学に行ったし。ううっ・・(>_<)。何もいうことなし。充実感でいっぱいです。後は必修の科目がもう1つあって、レポートを仕上げれば終わりー!!祝卒業です(^o^)。わ〜い♪♪♪(まだ卒論で苦しんでいる人ごめんなさい。あまりの嬉しさに超ハイテンションなので・・。)卒業論文完成記念として、打ち上げ、外食が多くなることでしょう。お金かかるけどいいもん。
コメントをみる |

J1昇格!
2001年11月18日宮城知事選挙よりサッカーの方が盛り上がり。当たり前です。もしかすると駄目かも・・と思ってましたが、ベガルタ仙台勝ちました!!やったね♪東北では初めてのJ1。サッカーにあまり関心がないといいながらも、やはり嬉しいです。おめでとう(^_^)。これからも頑張れ。
コメントをみる |

就職活動?
2001年11月14日?からの続き
就職活動におけるマイナス面
▲とにかくお金がかかる
リクルートスーツ2着、シャツ、靴、履歴書、写真代、交通費・・など、出費はかさむばかり。交通費が貰える企業もありましたが、関東(特に東京)に住んでいる人達がとても羨ましく、恨めしい気持ちになりました。
▲PHS・携帯依存症になる
企業によっては自宅の電話ではなく、すぐ連絡がつくだろうからと、PHS・携帯にかけてくる企業もあります。そして「・・頃までに連絡を差し上げます。」とか言われると、その日は1日中電話が気になって仕方ないのです。結果待ちは本当に辛いです。(-_-)
▲封書恐怖症になる
郵便で不採用通知が届き、挙げ句の果てに履歴書など提出書類が全部返却されてくると、何ともいえない悲しさになります。何か1回使った提出書類を他の企業に使うのは気が引けるし、かといって、返却されなかったら捨てられるんだなーと思うと複雑です。封書を開けなくても触って、ある程度これは・・という感じがわかるようになるんだよね、悲しいことに・・。(T_T)
▲情報に左右される
「あそこの企業はこんな感じだった」、「○○○は駄目」など、友達、ネット上で就職に関する情報が氾濫し、一体どうすればいいのか困ります。自分にとって必要な情報をうまく処理していかないと、流されます。やはり自分の足で歩いて、目で見て、雰囲気を肌で感じ取って・・という行動は大事です。人間、人それぞれ個性があって、感性も違うし。?へ続く
就職活動におけるマイナス面
▲とにかくお金がかかる
リクルートスーツ2着、シャツ、靴、履歴書、写真代、交通費・・など、出費はかさむばかり。交通費が貰える企業もありましたが、関東(特に東京)に住んでいる人達がとても羨ましく、恨めしい気持ちになりました。
▲PHS・携帯依存症になる
企業によっては自宅の電話ではなく、すぐ連絡がつくだろうからと、PHS・携帯にかけてくる企業もあります。そして「・・頃までに連絡を差し上げます。」とか言われると、その日は1日中電話が気になって仕方ないのです。結果待ちは本当に辛いです。(-_-)
▲封書恐怖症になる
郵便で不採用通知が届き、挙げ句の果てに履歴書など提出書類が全部返却されてくると、何ともいえない悲しさになります。何か1回使った提出書類を他の企業に使うのは気が引けるし、かといって、返却されなかったら捨てられるんだなーと思うと複雑です。封書を開けなくても触って、ある程度これは・・という感じがわかるようになるんだよね、悲しいことに・・。(T_T)
▲情報に左右される
「あそこの企業はこんな感じだった」、「○○○は駄目」など、友達、ネット上で就職に関する情報が氾濫し、一体どうすればいいのか困ります。自分にとって必要な情報をうまく処理していかないと、流されます。やはり自分の足で歩いて、目で見て、雰囲気を肌で感じ取って・・という行動は大事です。人間、人それぞれ個性があって、感性も違うし。?へ続く
就職活動?
2001年11月11日?からの続き
さて就職活動中辛いこともありましたが、勉強になったこともたくさんありました。
●世の中にはブラックリスト企業が存在する
私は全く知らなかったのですが、某掲示板を見てびっくりしました。あれをすべて信じるかどうかは別として、CMも放映していて名の知られた企業が実は・・というのには驚き。社会の裏の部分を初めて知った感じでした。ただ単に私が世間知らずなだけか?(-_-;)でもブラックの定義は人それぞれだと思うけどね。(とか言いつつ、私も受けていた企業がありました。筆記試験で落とされたから、まぁいいけど。)
●社会の構造がわかった
就職活動を始めてから日本経済新聞や日経流通新聞など、いろいろな新聞を読んで新聞中毒になったため、今まで知らなかったお金、物の動きがわかるようになりました。時事問題、一般常識問題にも対応できるようになるし、自分の視野が広がりました。各新聞紙それぞれ記事の扱い方に特徴があるので、比較してみると結構面白い。
●社会人は本当に大変なんだと実感
この不景気の中、毎日毎日一生懸命働いていたのに人員整理、解雇。仕事がない、働けない=お金が稼げない、生活できない。世の中のサラリーマン達が人間関係とかいろいろなことで悩み、苦労しながら、それでも頑張っているんだと思うと、偉い存在です。私は就職活動中初めて栄養ドリンクを飲みましたが、あれが売れているということは、みんなあれを飲んで頑張っているんだねぇ〜。何か泣けてきます・・(T_T)?へ続く
さて就職活動中辛いこともありましたが、勉強になったこともたくさんありました。
●世の中にはブラックリスト企業が存在する
私は全く知らなかったのですが、某掲示板を見てびっくりしました。あれをすべて信じるかどうかは別として、CMも放映していて名の知られた企業が実は・・というのには驚き。社会の裏の部分を初めて知った感じでした。ただ単に私が世間知らずなだけか?(-_-;)でもブラックの定義は人それぞれだと思うけどね。(とか言いつつ、私も受けていた企業がありました。筆記試験で落とされたから、まぁいいけど。)
●社会の構造がわかった
就職活動を始めてから日本経済新聞や日経流通新聞など、いろいろな新聞を読んで新聞中毒になったため、今まで知らなかったお金、物の動きがわかるようになりました。時事問題、一般常識問題にも対応できるようになるし、自分の視野が広がりました。各新聞紙それぞれ記事の扱い方に特徴があるので、比較してみると結構面白い。
●社会人は本当に大変なんだと実感
この不景気の中、毎日毎日一生懸命働いていたのに人員整理、解雇。仕事がない、働けない=お金が稼げない、生活できない。世の中のサラリーマン達が人間関係とかいろいろなことで悩み、苦労しながら、それでも頑張っているんだと思うと、偉い存在です。私は就職活動中初めて栄養ドリンクを飲みましたが、あれが売れているということは、みんなあれを飲んで頑張っているんだねぇ〜。何か泣けてきます・・(T_T)?へ続く
就職活動?
2001年11月7日?からの続き
しかし私も最初は、大手企業ばかりエントリーしていました。やはり魅力があったからです。職種にこだわらなかったので、Y火災総合職向けのセミナーに参加したり・・といろいろ企業訪問しました。しかし、女性に対して総合職の壁は非常に厚く、輝かしい功績のない私はさてどうしようか?と悩みました。男性だったら良かったのに・・と思うこともありました。
私は将来の設計プランとして、仕事がバリバリできる環境で働きたいと今でも思っています。だから結婚については、あまり考えていないというか、したいとは思いません。相手が見つからず、できなそうだし・・(-_-;)。とにかく私はある程度将来に対して、こういう生き方をしたいというヴィジョンを持っています。
さて6月1日に初めて内定を貰って、6月中に結果として4社から内定を頂きました。活動中の具体的内容については省略。でも自分は納得するまでまだ続けるぞと思い、すべて辞退。ただ単に母親と同様にプライドが高いだけかもしれない。しかし、働いている友達の話を聞くと、やはりいい加減にはできないなと実感しました。それで今現在に至る・・。?へ続く
しかし私も最初は、大手企業ばかりエントリーしていました。やはり魅力があったからです。職種にこだわらなかったので、Y火災総合職向けのセミナーに参加したり・・といろいろ企業訪問しました。しかし、女性に対して総合職の壁は非常に厚く、輝かしい功績のない私はさてどうしようか?と悩みました。男性だったら良かったのに・・と思うこともありました。
私は将来の設計プランとして、仕事がバリバリできる環境で働きたいと今でも思っています。だから結婚については、あまり考えていないというか、したいとは思いません。相手が見つからず、できなそうだし・・(-_-;)。とにかく私はある程度将来に対して、こういう生き方をしたいというヴィジョンを持っています。
さて6月1日に初めて内定を貰って、6月中に結果として4社から内定を頂きました。活動中の具体的内容については省略。でも自分は納得するまでまだ続けるぞと思い、すべて辞退。ただ単に母親と同様にプライドが高いだけかもしれない。しかし、働いている友達の話を聞くと、やはりいい加減にはできないなと実感しました。それで今現在に至る・・。?へ続く
残念!
2001年11月6日J2でベガルタ仙台が大健闘しています。私はサッカーはあまり興味がないのですが、ここ最近宮城県は暗〜い話題ばっかりなので、明るいニュースは今のところサッカーだけ(?)です。今日J1昇格するには2つ条件があるようですが、残念ながら負けてしまいました。でもまだまだチャンスはあるし、頑張ってほしいです。そういえば昔、ブランメル仙台という名称だったけど、ベガルタの方がかっこいい。
さて朝、夜はもうかなり寒い仙台です。17時過ぎるともう外は真っ暗。日短くなったなーと感じます。これから冬本番。北海道は既に雪が降っているみたいだし、寒がりの私にとっては辛〜い季節です。(T_T)暖かいおでんとか、鍋物が恋しい。
さて朝、夜はもうかなり寒い仙台です。17時過ぎるともう外は真っ暗。日短くなったなーと感じます。これから冬本番。北海道は既に雪が降っているみたいだし、寒がりの私にとっては辛〜い季節です。(T_T)暖かいおでんとか、鍋物が恋しい。
就職活動?
2001年11月4日今現在、私は内定は数社から頂いたものの、すべて辞退したため、就職先が決まっていない状態です。一応秋採用で決めたいと思っているんだけど、どうなることやら・・?三年生用の就職ナビが本格的にオープンして、エントリー始まっているんだよねぇ。
思えば1年前、リクナビで1番最初にエントリーしたところは某大手企業でした。私は食品、金融、流通・小売、出版・・など幅広く業種を志望していました。そしてエントリーシートに泣かされ、書類選考に受かったとしても1次面接で敗退・・とか結構落とされました。(T_T)友達の1人(女)はエントリーシートのスペシャリスト(?)で、アサ○ビール、味の○(食品)とか、世界のホ○ダ(メーカー)の書類選考に受かって面接に進んでいました。すごいよな〜。
さて、私は今年の2月から、企業のセミナーに参加しました。就職活動中1番嫌だと思ったことは親と意見が合わないこと。父親は自分がやりたいと思う職業に就け、と何も干渉はしてきませんでした。問題は母親。母親は昔、某損保最大手のT海上で働いていたため、プライドが高いのです。
T海上(別名マリン)は就職活動生なら誰でも知っている通り、人気企業の1つ。やはり社会的地位の高い大企業で、娘も働いてほしいという願望が強く、たびたび意見が衝突していました。まっ、親の気持ちもわかるけどねぇ。(=_=)?へ続く
就職活動の話については長くなるので、何回かに分けて述べてみたいと思ってます。
思えば1年前、リクナビで1番最初にエントリーしたところは某大手企業でした。私は食品、金融、流通・小売、出版・・など幅広く業種を志望していました。そしてエントリーシートに泣かされ、書類選考に受かったとしても1次面接で敗退・・とか結構落とされました。(T_T)友達の1人(女)はエントリーシートのスペシャリスト(?)で、アサ○ビール、味の○(食品)とか、世界のホ○ダ(メーカー)の書類選考に受かって面接に進んでいました。すごいよな〜。
さて、私は今年の2月から、企業のセミナーに参加しました。就職活動中1番嫌だと思ったことは親と意見が合わないこと。父親は自分がやりたいと思う職業に就け、と何も干渉はしてきませんでした。問題は母親。母親は昔、某損保最大手のT海上で働いていたため、プライドが高いのです。
T海上(別名マリン)は就職活動生なら誰でも知っている通り、人気企業の1つ。やはり社会的地位の高い大企業で、娘も働いてほしいという願望が強く、たびたび意見が衝突していました。まっ、親の気持ちもわかるけどねぇ。(=_=)?へ続く
就職活動の話については長くなるので、何回かに分けて述べてみたいと思ってます。